スポンサードリンク

小学生にも分かる地デジ

今の日本の総理大臣の名前を知らなくても、ソニーやパナソニックっていう 名前を知らない外国人はあまりいない。

世界に名だたる家電メーカーを擁 し、大型家電量販店が巷に溢れ、電化製品の洪水の中で生きている私たち日 本人。

それでも追いついていけない日本人もいっぱいいるんだ。

最近分からないのは「地デジ」。「地」?「デジ」?「な、何なんだ?漢字 とカタカナの合体ことば。もう意味が分かりません。だれか、教えてちょう だい。」と言うあなたに、小学生でも分かる「地デジ」講座を始めましょ う。

1953年にテレビ放送は始まりました。そのころの放送はモノクロ(白 黒)でした。しかし、1966年ごろからカラー放送の導入が始まりまし た。そして、今、放送はアナログからデジタルへと変わっていきます。アナ ログ放送とは、信号の強弱で情報を表現するアナログ信号による放送でした が、符号化した信号の組み合わせで情報を表現するデジタル信号による放送 を「デジタル放送」と言います。「地上波」(衛星波、衛星放送の対義語) の「地」そして「デジタル」の最初半分をとって「地デジ」です。

分かったような、分からないような?そんな感じですね。もっと分かりやす く説明するためには、そのメリット、「何が得なの?」ということを説明し た方がいいでしょうね。

(1) 高画質になる・・・映像や音声がキレイになります。(少しでもキ レイな映像で見、キレイな音で聞きたいですよね。)

(2) 見るテレビから使うテレビに・・・料理番組を見ながらレシピが表 示されるとか、野球中継を見ながら選手の成績や情報が見られるとか、クイ ズやショッピングの番組を見るだけではなくテレビの前にいながら参加でき る(双方向)ようになるのです。

(3) 移動しながらでも見ることができる・・・車に積んだカーナビ、ポ ータブルテレビ、携帯電話、パソコンを使ってテレビが見られるんです。 (特にこの部分のこと「ワンセグ」っていいます。)

(4) 妨害にも強いんです。

さて、お役に立てたでしょうか?もっと詳しく知りたい方は下のリンクか ら学んでくださいね。

社団法人デジタル放送推進協会http://www.dpa.or.jp/

教えて!地上デジタル放送http://dttv.jp/

関東総合通信局http://www.kanto-bt.go.jp/bc/dgindex.html

コピーワンスってなんだろう?

地デジってデジタル放送だって分かりましたね。デジタルになると映像や音声がとってもきれいになるっていうことも分かりましたね。

では、映像や音声がとってもきれいになったらどうしますか?そう、また見るために残しておきたい、撮っておきたいって思うでしょう?

番組を残すことを録画(コピー)すると言います。でも、番組や映像には著作権(コピーライト)っていって作った人、それを持っている人の権利があります。

それを守るために、コピーは一回だけ(ワンス)というのがコピーワンスの意味です。基本的にはすべての放送に録画は一度限りという制御信号を暗号化して送信します。

でも、コピーワンスにも問題があります。それは一回コピーしたけど、それがだめになったり、なくしたらもう残せなくなってしまう。また、無理にコピーしようとすると画質が落ちるようになっているのできれいな映像が見られないということになります。

著作権を守るのも大切だけど、きれいな映像や内容をきれいなままでずっと楽しみたいというふたつの問題の中で今もこのコピーワンスは話し合われています。

これからどうなっていくのかよ〜く注意しておいてください。

■ 地デジって今までどおりのテレビで見られるの?

地上波デジタル放送を今までどおりのテレビで見ることはできません。地デジ放送を見るためには地デジ対応のテレビでなければなりません。

ということは、買い換えなければならないのでしょうか?答えは、はいであり、いいえです。

もしあなたの持っているテレビが地デジ受信チューナー内蔵のテレビなら、そのまま使うことができます。もしそうでないなら、チューナーつきのテレビに買い換えるか、もうひとつの方法は地デジ受信チューナー内蔵の録画機器(HDDレコーダーなど)を買って、今持っているテレビに接続する方法があります。そしてもうひとつは、受信チューナーだけを買ってテレビにつなぐという方法です。

どの方法にするかは、家庭の予算などによります。ただテレビをづっと見続けたいならどの方法を選ぶにしても2011年7月までに決めなければなりません。2011年7月24日が地デジへの完全移行の日だからです。

スポンサードリンク
Copyright © 2008 小学生にも分かる地デジ解説 All rights reserved.
inserted by FC2 system