スポンサードリンク

経費削減必殺技・ガソリンカードを比較しよう

これだけガソリンの値段があがると家庭も、会社も頭が痛くなってきます。そこで経費削減のためにどのような対策がとれるでしょうか?

一番簡単で手っ取り早いのは、ガソリンカードです。このサイトでは、今のところ天井をしらないガソリン価格を少しでも安くするためのガソリンカードについて比較、検討をします。

まず、ガソリンカードにはガソリンスタンド系ガソリンカードとクレジットカード会社系ガソリンカードがあります。

ガソリンに関することだから、ガソリンスタンド系のカードの方が得に決まっていると考えられるのは早計です。

ガソリンスタンド系ガソリンカードかクレジット会社系ガソリンカードかを決めるためには、2つのメリットの比較をしなければなりません。

ガソリンスタンド系カードの方は、その会社独自の特典がいろいろと組まれています。

しかし、ガソリンスタンド系カードはそのガソリンスタンド会社でしか使えません。

他方、クレジット会社系のガソリンカードはどの系列のガソリンスタンドでも使えること、またガソリンだけではなく他の買い物のポイントがガソリン代に反映されるキャッシュバック方式がとられていることもあり、クレジットカードのヘビーユーザーで、車を頻繁に使用し、よく遠出することがある人にはこちらが向いているかもしれません。

ガソリンカード比較・クチコミランキング

クレジットカードランキングサイトを見ると、その中にガソリンカードランキングのページがあります。

クチコミでランキングされたものなので、一般の人にどれだけ人気があるかを反映しています。

そのランキングによると、クレジットカード会社系のJCBドライバーズプラスカードというガソリンカードがベスト1にランクインしています。

何と、一位はガソリンスタンド系カードではなかったのですね。

もちろんこのカードはクレジット会社JCBが発行するガソリンカードですが、カードの利用額に応じてガソリン代、または高速料金が最大30%までキャッシュバックされるというものです。

それも、全国どこの、またどのガソリンスタンド、また高速道路を利用してもキャッシュバックの対象になるというものです。

ただ、デメリットをあげるユーザーは毎月3万円以上のカード利用者でないと得はしないとのことです。

同一位に輝いているのは、ガソリンスタンド系ガソリンカードのシェルスターレックスカードです。これは昭和シェル石油がUFJニコスと提携しているガソリンカードです。

このカードの最大の特徴は、6ヶ月間のカード利用の額にしたがってランクが決まり、そのランクにしたがって次の6ヶ月間のシェルスタンドでのガソリン価格の値引きやサービスが変わるというとろです。

ですから、このカードはクレジットカードのヘビーユーザーにはもってこいかもしれません。

さて、第三位、ベスト3は出光カードまいどプラスです。

このカードは出光がセゾンカードと提携して発行しているガソリンカードです。このカードの特徴は永久に年会費が無料というところです。

また、このカードを利用すると常時ガソリンは2円引き、灯油は1円引きとなります。ガソリンの割引とは別に、利用1000円ごとにポイントが5ポイント付き、累計で1000ポイントからANAのマイレージなどにも交換できるようになっています。

しかし、あるユーザーは年間787円払わなければロードサービスがつけてもらえないのはいかがなものかとの苦言もていしています。

ガソリンカード比較・クチコミランキングさらに

続けてクチコミランキングによるガソリンカードの比較をしてみたいと思います。

ベスト3にはもうひとつ入っています。これはまた、出光の出光カードです。上記の出光カードまいどプラスがセゾンと提携して発行しているカードであるのに対して、出光カードは出光クレジットが独自発行するものです。

こちらのカードは初年度だけが年会費無料、二年目からは年会費1312円払わなければなりません。

このカードはガソリンのキャッシュバックかポイントを貯めると賞品と交換してもらえるかのどちらかの特典を選択できることです。

キャッシュバックを選択すると、最大で前月利用額に応じて1リッター30円まで割引が適用されます。

また、賞品との交換を選択した場合では150種類以上の中から賞品を選べます。

こちらのカードは年会費を払わなければならない分、ロードサービスは自動的についています。

ベスト5は、新日本石油のENEOSカードです。

このカードは新日本石油とUFJニコスが提携しているカードです。初年度年会費無料で、2年目からは1312円になりますが、年一回以上のカード利用で年会費無料になる実質的は年会費無料のカードです。

このカードの特典はガソリンと軽油が1リッター2円引きされること、またカード加盟店でのカード利用、ショッピングでポイントが貯められ、賞品と交換できることです。またロードサービスもついています。

ベスト6としてあげられているのが、ジャパンエナジーとTSキュービックカード提携のJOMOカードプラスです。

このカードは直接のキャッシュバックではなく、ポイントを貯めての利用後キャッシュバックや賞品交換を特典としています。JOMOステーションでカードを使えばポイントは5倍になります。またキャッシュバックの交換率は3%なので、ガソリン代が上がれば上がるほど、リッター○円割引よりお得になります。

以上クチコミランキングによるガソリンカード比較でした。ぜひご自身でさらに詳しく調べて、自分にあったガソリンカードをご利用ください。

スポンサードリンク

Copyright © 2008 比較!ガソリンカード・ガソリン代節約All rights reserved.
inserted by FC2 system